龍谷大学校友会

滋賀県支部

2022年12月。待望の滋賀県支部が誕生しました。滋賀県在住・出身の龍谷大学卒業生・修了生の皆さまとともに集い、学び、気軽に楽しめる会にしていきます。是非ご参加ください。

滋賀の地域性を活かした活動を目指して


7月12日(土)に2025年度 総会・懇親会を開催します

 

みなさまいかがお過ごしでいらっしゃいますか。さて、2025年度の滋賀県支部総会とイベントのご案内です。今年は、月亭天使さん(龍谷大学校友)の落語会を企画しました。会場は「深草を森にする」をコンセプトにサスティナブルなキャンパスに生まれ変わった深草キャンパスでの開催となります。キャンパス見学も予定していますので、皆さま是非ご参加ください!

日時 2025年7月12日(土) 

14:00 受付開始(成就館ライブシアター)
14:30 総会・落語会

15:30 キャンパスツアー

16:00 懇親会(聞思館)

場所 龍谷大学深草キャンパス

成就館ライブシアター・聞思館

深草キャンパスの南側の建物です。

会費 5,000円 (小学生以下無料、中高生3,000円)


詳しくは案内チラシをご覧ください。 



今がチャンス! 入会ペア割りキャンペーン開催中!7月31日まで

 

ペアで入会すると、今なら終身会費1,000円OFF! またすでに入会されている会員の紹介でもペア割りが適用されます(紹介してくださった会員にもギフトカードをプレゼント。
是非このチャンスにお友達やお知り合いを誘ってご入会ください。
詳しくは以下のチラシをご覧ください。

入会ペア割りキャンペーンのご案内
 




中主支部よりご寄付いただきました。


  滋賀県唯一の校友会地域支部として活動されてきた中主支部が、滋賀県支部の設立に伴って前進的に解散されました。解散にあたり、運営資金の残金258,170円を滋賀県支部に寄付していただきました。滋賀県支部の発展のための資金として大切に使わせていただきます。ありがとうございました。 
 

















会報「琵琶湖」第2号を発刊しました

2025.1.1. 滋賀県支部の会報「琵琶湖」の第2号が完成しました。
PDF版をご覧ください。
第2号(2025.1.1.発行)
創刊号(2023.6.9.発行)
















龍谷大学校友会滋賀県支部について

龍谷大学の卒業生・修了生の会である龍谷大学校友会。そのうち滋賀県出身者は約17,000人。大学のお膝元である滋賀県の地域性や個性を生かし、幅広い世代の交流や学びを深めていきましょう。
今後、このホームページでも様々な情報や会員へのお知らせを掲載してまいります。



設立総会・記念講演会を開催しました

12月18日(日)に龍谷大学深草学舎にて設立総会・記念講演会を開催しました。当日は60名の方が参加され、にぎやかにスタートを切りました。

入会のご案内

滋賀県在住・出身の龍谷大学卒業生・修了生の皆さまへ 

 

龍谷大学校友会滋賀県支部は、滋賀県の卒業生の皆さまが集い、学び、楽しめる会を目指しています。滋賀県には琵琶湖をはじめとする自然環境や、17,000人の校友のネットワーク、そして瀬田キャンパスで学ぶ機会もあります。 

滋賀県の地域性を活かし、幅広い世代の卒業生が楽しめる活動ができればと考えております。皆様のご参加を歓迎いたします。 支部会則をご確認の上、以下のフォームでお申込みいただくか、事務局までファックスでお申し込みください。

入会申込フォーム

入会申込書(ファックスで申込みを希望される方はこちらをご利用ください)

■会費について
   会費は、永久会費(10,000円)と年会費(毎年1,000)の2つの納入方法があります。できる限り永久会費での納入にご協力をお願いします。


 会費振込先 滋賀銀行 瀬田駅前支店 

 普通 590170 

 龍谷大学校友会 滋賀県支部 

 リユウコクダイガクコウユウカイ シガケンシブ 


■問い合わせ先:龍谷大学校友会滋賀県支部事務局 

  TEL:075-645-7880 /FAX:075-645-7939(龍谷大学宗教部内)
  e-mail:[email protected]